「ミッキーのマジカルミュージックワールドって、当たる時間帯にコツってあるの?」
私自身、ずっとそう思っていました。
でも、ある時間帯で抽選したところ、見事に当選!しかも良席!!
最初に結論だけ言うと…
私は抽選の締め切り時間直前にエントリーしたら当たりました。
しかも当たったのは12:15の回で、座席はBブロックの6列目。
DPA(ディズニープレミアアクセス)と一般抽選の関係を考えると、この時間帯にチャンスがあると実感しました。
この記事では、そのときの体験談をもとに、「当たりやすい時間はいつなのか?」について考察していきます。
ミッキーのマジカルミュージックワールド当選時の状況をくわしく紹介
私が当選した日は、朝から家族でランドに来園していました。
午前中はパークをのんびり散策しつつ、ショーの抽選タイミングを探っていたんです。
「今日のミッキーのマジカルミュージックワールド、行けたらラッキーだよね〜」と軽い気持ちでいたものの、実はSNSである説を見かけていたんです。
「抽選は締め切りギリギリが当たりやすい」説。
それを信じて、12:15公演の締め切り時間(11:30)の少し前、11時過ぎにスマホで抽選してみたら…
まさかの『当選』表示。

思わず「うそでしょ…!?」と声が出ました。
しかも、Bブロックの6列目というなかなかの良席。


キャラクターやダンサーと近い距離でショーを見られて、子どもたちも大人も大興奮!本当に最高の体験でした
ミッキーのマジカルミュージックワールドはなぜ「締め切り直前」が当たりやすいのか?考察してみた
あとから調べてわかったのですが、この説には根拠らしき理由があるようです。
実はミッキーのマジカルミュージックワールドの座席って、DPA(ディズニープレミアアクセス)でも販売されているんですよね。
そして、SNSではこんな考察をしている人も。
「DPAで売れ残った分が、抽選にまわされてるんじゃないか?」
つまり、DPAの販売終了後で、一般抽選の締め切り前に抽選をすることで、その戻り席が抽選対象になる可能性がある、という考え方です。
たしかに私が抽選した時間帯は、DPAの販売もひと段落しているタイミングでした。
それを考えると、「戻り席が追加されたタイミングで抽選を引けた」のかもしれません。



もちろん公式の明言はありませんが、体験した身としては「この説、アリだな」と感じました
ミッキーのマジカルミュージックワールド当たりやすいと言われる抽選パターン
「締め切り直前説」以外にも、ネットではさまざまなタイミングが話題になっています。
- パレードの時間(パレード鑑賞のため人が減る)
- ちょうど正午ごろ(DPAの流れが落ち着く頃)
ただ、どのパターンも確実性があるわけではなく、再現性が高そうなのは『締め切り直前』という声が多い印象です。
もし「締め切り直前でやってみよう!」と思った方は、以下の点に注意してくださいね。
- 抽選の締め切り時間(例:12:15公演は11:30が締め切り)を事前に確認
- アプリが混雑して重くなることもあるので、ログインや通信環境の準備は早めに
- 抽選は1日1回なので、むやみに抽選せず、狙った時間帯で一発勝負が基本
- DPAを事前に取ると抽選対象外になる可能性もあるので注意!
このあたりを理解したうえで抽選に臨めば、ムダ打ちせずにチャンスを最大化できると思います。
まとめ:当たりやすい時間帯は締め切り直前かも!
ミッキーのマジカルミュージックワールドに当たった私の実体験をもとに、この記事をまとめます。
- 当たったのは「12:15公演」
- 抽選したのは「締め切り30分前の11時すぎ」
- 座席は「Bブロック6列目」でめちゃくちゃ良席だった
- DPAの“戻り席”が抽選にまわる可能性ありという仮説がある
- 「締め切り直前」は、今後も試す価値ありのタイミング!
もちろん絶対当たるわけではありませんが、少なくとも私はこのタイミングでチケットをゲットできました。
「どうしても当てたい!」という方は、ぜひ一度、締め切り直前の抽選を試してみてください。
ミッキーの素敵なショーが見られるチャンスが、あなたにも訪れますように!
コメント